みなさーん、こんにちは!
なもちゃんです!!
ハロウィーン☆もうすぐやね~
ということで!
今日のなもちゃんは、なもうぃーん仕様。
似合っとる?やろ!?
☆~☆~☆~☆~☆~☆
さて、今日は!
なもちゃんからみなさんにお知らせがあるんよ~
現在、松山観光コンベンション協会では、
2012年マドンナ大使募集してます☆
マドンナ大使はね、
大好きな松山の魅力を伝える観光大使なんよ。
なもちゃんと一緒にブログを書くお仕事もありまーす♪
たくさんのご応募待っとるけんね~
みなさーん、こんにちは!
なもちゃんです!!
ハロウィーン☆もうすぐやね~
ということで!
今日のなもちゃんは、なもうぃーん仕様。
似合っとる?やろ!?
☆~☆~☆~☆~☆~☆
さて、今日は!
なもちゃんからみなさんにお知らせがあるんよ~
現在、松山観光コンベンション協会では、
2012年マドンナ大使募集してます☆
マドンナ大使はね、
大好きな松山の魅力を伝える観光大使なんよ。
なもちゃんと一緒にブログを書くお仕事もありまーす♪
たくさんのご応募待っとるけんね~
お久しぶりです(^^)
.
先日の3連休、熊本市で開催された「秋のくまもとお城まつり」に参加させていただきました!
各地の観光ブースや美味しそうなお店もたくさん来ていて、盛大なイベントでした。
私も、松山市のステージイベントや観光PR、観光ブース、とお仕事をさせていただきました。
ステージに立つのはとても緊張し、ガッチガチになってしまいましたが、
周りの方々が助けて下さり、お客様も一緒に盛り上がって下さったので、
楽しい時間を過ごすことができました♪
.
まちも人も温かい熊本市に、また絶対行きたいと思います♪
熊本市の皆さま、お世話になった皆さま、
本当にありがとうございました!!
.
.
写真は
お隣だった北九州市さんの小倉城のキャラクター「とらっちゃ」くん♪
可愛いでしょう~♪??
.
.
そして、ミス奈良の「小野 茜さん」♪
年下に見えないくらい大人っぽくて綺麗な方でした♪
.
.
最後に、「みずあかり」の写真です♪
私のテクニックでは、美しさを引き出せませんでした(><..)
とても綺麗ですので、
是非、生で見ていただきたいです!
.
.
以上、吉村でした。
赤い羽根共同募金が始まりました。本日は市駅前にて、セレモニーが行われ、私たち松山マドンナ大使も参加させていただきました。幼稚園児は小さな手の中にドラえもんの募金箱を包み込み、寄付されておりました。とても愛らしく胸が熱くなりました。幼稚園児のみんな、朝早くから、ありがとう。そしてお疲れ様でした(^−^)また、ご協力いただいた皆様、心よりお礼申し上げます。
私に出来ることはちっぽけな事かもしれません。ちっぽけな事でも、私たち三人が集まれば三倍になります。私たちも手と手を取り合って一人でも多くの方の力になれるよう努めて参りますので、どうか皆様、共同募金にご協力、お願い致します。
話は変わりますが、私たちは、イベント前やイベント後にマドンナ会を開いております。残念ながら、画像に、佐藤さん(栞ちゃん)は一緒ではありませんが、次は三人ショットを載せますね☆(栞ちゃんは、本日用事の為、不在です(:_;))
皆様、明日はいよいよ、松山秋祭り~大神輿総練~を開催致します(^O^)/
今年から、屋台や観光ブースを開店します。また、名古屋からは、おもてなし武将隊の皆さんが駆けつけてくださいます。パフォーマンスは見どころ満載です☆もちろん私たち三人も盛り上げていきますよ~
皆さま是非!!堀之内公園に遊びにいらしてくださいね(^_-)-☆一緒に熱く盛り上がりましょう!!!
開幕は午前11時からです!待ちきれません~~
それでは皆様また明日(^−^)毛利でした★
こんにちは(^-^)/
佐藤栞です!!
先日の毛利さんの日記を拝見し、
私も最終日に木下大サーカスに
行って来ました(^o^)v
とても迫力があり、感動しました\(^^)/
また、先日は広島の宮島にも
行って来ました(^o^)v
松山にも、松山城や道後温泉など
様々な素晴らしい文化遺産がありますが
宮島もとても素晴らしい文化遺産だと
感じました(^^)
宮島に新しい水族館ができましたね♪
残念ながら時間の都合にもより
水族館には行けなかったのですが
機会があれば次こそは水族館に
行ってみようとおもいます(^_^)/
そして、明日は高島屋前にて
10時30分から赤い羽根共同募金の
呼びかけを行います(^o^)
松山マドンナ大使3人そろっての
お仕事です(^-^)
明日は多くの方々にお会いできるのを
楽しみにしております★☆
それではお休みなさい(^o^)/~~
皆さんこんばんは(^-^)/
台風が来ていて雨の日が続きますが
皆様お体は大丈夫でしょうか?
台風の時期は体を壊しやすいので
気をつけて下さいね(^-^)
さて、先日私たちは7日~9日の3日間
愛媛大学で開催された土木学会全国大会に
参加させて頂きました(^o^)
毎年全国の地方で開催され、四国での開催は8年ぶりとのことで、全国から土木技術の方々がお越しでしたo(^o^)o
その、素晴らしい方々の集まりの中、
私たちはプログラムの配布や物産展での
お仕事をさせて頂きました(^-^)
多くの方々に足を運んでいただいて、
とてもにぎわいのある会場となりました\(^o^)/
初日だけで、受付のプログラム2500部を配布し、多くの方にお会いでき、私たちもとても嬉しく楽しい日々を過ごせました(^-^)
また、Facebookの方にも出させて頂いておりますので見てみて下さいね(^-^)
http://www.facebookcom/JSCE.jp
そして!!
十一月十八日は土木の日です(^-^)v
皆様覚えておいて下さい(^-^)
それでは、また皆様にお会いできるのを楽しみにしております\(^^)/
こんにちは♪
最近、朝晩が冷え込みますが、皆さま体調を崩してはいませんか?
冷え性の私はモコモコソックスを手放せませんよ♪え?まだ早いって?!そこはさらっと流して下さいね(>_<)
そうそう、先日、観光PRで大阪へ行って来ました。
今回は、TISさんでイベントをさせていただきました。大阪駅中にあるとても大きな旅行会社さんで、スタッフの方もとても温かい方ばかりでした。
*瀬戸内ハイクルーズ*という新しい商品を大阪の皆さまにご紹介してきましたよ(^_^)
どのようなプランかというと、大阪駅からJRで広島または、呉へ、そこからスーパージェットに乗って瀬戸内の海を満喫していただいて松山に足を運んでいただくというプランになっています。
広島で遊んだ後は松山道後の湯にユックリはいって疲れをとっていただきたいですね(^○^)☆
もちろん松山の皆さまも道後温泉で夏の疲れをとってくださいね。
体も心も癒されますよ♪
画像はだるまさんの串揚げです(^−^)
大阪と言えば串揚げ~こちらのお店、ソースの2度ずけ禁止なんです☆彡グラスにも、ちゃんと書かれていますよ!!
って言われると、つけたくなっちゃう毛利でした(^^)/
みなさーん、こんにちは!なもちゃんです。
しばらく、ご無沙汰している間に、
マドンナ大使のみんなが、夏のイベントやおいしそうなもん紹介してくれとるね。
なもちゃんも負けんように頑張るけんね~
さてさて、さっそく!
松山の初秋の風物詩といえば、何を思い浮べる・・・?
なもちゃんは・・・ズバリ!「いも炊き」やね☆
今年も9月1日から出合のいも炊きが始まったんよ~
出合のいも炊きにはね、花かつおと昆布のお出汁に里芋、タコなど
13種類も具材が入っとるんやって。
川原で涼しい風に吹かれながら、「いも炊き」を食べてみて、
もーそれはそれは、ほっぺが落ちそうなほどおいしいけん。
詳しくはココをみてね
↓
こんばんは(^^)吉村です!!
9月に突入しましたが、台風さんが上陸しちゃって大変ですね(><..)
皆さん大丈夫ですか???
私は今日用事があり外出していました。
見事に洋服も靴も雨に濡らされました~(;O;)
風が強くて…、
屋根がある所でも、雨がジャンジャン降り込んできて雨宿りの意味がなかったです…。
明日もまだ台風さんはいるみたいなので、外出の際はお気をつけください。
.
.
.
話は変わりますが、
先月に美味しい美味しいマンゴーパフェを食べに、
フルーツパーラーみしまさんへ行きました(^^)
絶品でした~(*^^*)♪♪
マンゴー好きな私にはたまらない一品です♪
ちなみに写真左の桃はお友達が食べたんですけど、
こちらもとっっっっっっても美味しかったそうな♪
秋のフルーツも楽しみです♪♪
.
.
顎関節症で口が開かない吉村でした(^^;)w