みなさま、こんにちは!武智三法です٩(ˊᗜˋ*)و
GWが終わり、お仕事や学校が始まりましたね。
今年は長い方だと9連休もあったそうですね!うらやましいです♪
みなさまはいかがお過ごしでしたか?
わたしは4/30、5/1に東京の伊勢丹新宿店にて
まつやま農林水産物ブランド「カラマンダリン」のPR・販売をしてまいりました!
みなさま、まつやま農林水産物ブランドについてはご存知ですか?
まつやま農林水産物ブランドとは、高品質で安全・安心であることに加え、
生産者の商品に対する「想い」が強く込められた松山産の農林水産および加工品として認定されたもののことです。
いわば、松山産の農林水産物の「トップランナー」ですね
現在カラマンダリンを含め、なんと9品目が認定されています。
カラマンダリン以外については、また改めて詳しく紹介しますのでお楽しみに…♬
では、カラマンダリンについて少しご紹介を(^O^)
カラマンダリンは、「温州みかん」と「キングマンダリン」を掛け合わせた品種。
生産量は、全国で松山市が一番なんです!
酸味と甘みのバランスがとれていて、さっぱりとした味わいなのでとても食べやすいですよ◎
また、カラマンダリンはほかの柑橘と違って春に収穫されるので、樹になっている期間が最も長い柑橘です。
そのため、「春のみかん」や「晩生みかん」とも言われます。
約1年かけて大切に育てられるので、農家さんの愛情と想いがたくさん詰まっています。素敵ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
PR活動において、試食してくださったお客様からは
「すごく甘くて食べやすい!」
「綺麗な色で、とってもジューシー」
「少し酸味が気になる」
など、貴重なお声をたくさんいただきました。
手で簡単に皮を剥けること、春に食べられる珍しさなどから
たくさんの方に手にとっていただけて、とても嬉しかったです!
みなさまもぜひ一度、ご賞味くださいね☆
それではまた(´-`).。oO