お知らせ

NHK松山放送局からのお知らせです!

2022.11.14

 歴史探偵「正岡子規」

明治の俳人・正岡子規を通して俳句の知られざる世界を徹底分析!「俳句は字数が少ないが奥深い」と評した子規。その真意は何か?子規の感じた俳句の魅力に迫る。そんな子規はかつての俳句を「卑属陳腐」と痛烈批判。その謎を最新のデータサイエンスから読み解く。古い慣習を打破すべく子規が俳句に取り入れたのはなんと絵画の手法!その驚きの効果とは?晩年の子規が挑んだのは文章改革。それは明治版SNSとも言えるものだった。

 NHK総合 11月16日(水)午後10:00~10:45 

(NHKプラスでも配信予定)
NHK「歴史探偵」番組ホームページはこちらから